デジタル ブログトップ
前の10件 | -

2013年の相棒はコレ!7インチタブレット5選(その一)電子書籍を読むならコレ!「Kindle fire HD」 [デジタル]



Kindle01.JPG「Kindle fire HD」は、Android OSをベースに独自のカスタマイズを加え、Amazon提供の様々なコンテンツを楽しむために開発された専用タブレットです。

 コンテンツストア「Kindle Store」で、電子書籍をはじめ、アプリや音楽、ゲームなどを直接購入、ダウンロードできるしくみ。コンテンツを買ってすぐ楽しめるほか、自分で取り込んだビデオを視聴したり、WEBサイトをブラウジングすることもできます。

Kindle02.pngカメラはビデオチャット用のインカメラのみですが、保存した写真の閲覧は可能。Amazonが5GBまで無料で提供するクラウドストレージサービス、「Amazon Cloud Drive」にアップロードした写真をダウンロードできるほか、Facebookからも写真を取り込めます。ドキュメントも同様に、ファイルをアップロードすれば、ダウンロードして閲覧することが可能。OfficeSuiteもプリインストールされています。

あらかじめインストールされているアプリは、OfficeSuiteのほか、メールや連絡先、カレンダー、Skypeなど。Amazon用のショッピングアプリもあって、当然ながらAmazonでの買い物もしやすくなっています。なお、それぞれのアプリの使い勝手は、他のAndroidタブレットと同じ。ユーザーインターフェースはカスタマイズされていますが、中身はしっかりAndroidタブレットです。

Kindle Fire HD 16GB

新品価格
¥15,800から
(2013/1/4 19:55時点)





タグ:Kindle
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

シャープ サッと起動してメモを取れるタッチパネル式の電子ノート [デジタル]

WG-N10003l.jpgシャープは12月18日、タッチパネルを使用してメモが取れる電子ノート「WG-N10」を発売します。発売日は2013年1月18日で、価格はオープン。アマゾンでは14800円になっています。


6型のタッチパネル液晶を搭載する電子文具。付属のスタイラスペンを使用して、思いついたアイデアなどのメモを取ることができる。電源を入れるとすぐに起動するため、サッとメモを取りたいときに最適だ。画面の表示画素数は600×800ドットで、モノクロ表示、バックライトは搭載しない。

WG-N10005l.jpgメモは最大1,000ページ分のデータが保存可能で、目的別に「ノート」を100冊まで作成できる。ノート用のフォームは9種類。(1)横罫 細、(2)横罫 中、(3)横罫 太、(4)横罫縦線入り、(5)縦罫、(6)方眼、(7)無地、(8)TODO、(9)週間スケジュールが用意される。

作成したノートは、作成日や分類で検索可能。分類は、それぞれのノートに対して付加できるもので、10種類までの分類が可能だ。

作成したデータは、PCにバックアップを取ったり、データを送ったPCから印刷することも可能。

サイズは約W111×D9.9×H155mm、重量は本体のみで約210g、専用カバーとスタイラスペンを含む状態で約315gとなっている。電源はリチウムイオン充電池で、フル充電時では約30日間の使用が可能なんだそうです。


SHARP 手書き電子ノート WG-N10

新品価格
¥14,800から
(2013/1/1 05:33時点)





知って「ちょっと」得するiPhoneの小ワザ [デジタル]

 iPhoneを購入して色々イジっていると、使い方って自然に身についてくるはずだ。でも、意外と使っていない「便利な小ワザ」ってのがあるものだ。そんな「便利な小ワザ」を集めてみた。

機内モードで「圏外」から素早く復帰しよう
 電波が届くはずの場所で「圏外」になったり、地下から地上に出たときに電波をなかなか拾わなかったりして、いらいらすることってないだろうか? そんな時のオススメな対処法をお教えしよう。iPhone-p1.jpg

 やり方は超簡単。「設定」アプリから「機内モード」を一度オンにして、またオフに戻すだけ。「機内モード」は飛行機に乗るときなどのために通信機能を停止するモード。要は、これで通信機能に“再起動”をかけるようなもの。

 機内モードをやめると、iPhoneが基地局との通信を再度やり直すから、すぐに「圏外」が治る。もちろん、本当に「圏外」だった場合は使えないが…。

 なお、au版iPhoneでは「3G」や「LTE」と通信モードが表示されるところに「○」と表示され、通信速度が猛烈に遅くなってしまう場合がある。その時にも「機内モード」のオン/オフで、通信状態をリセットすれば解消することができる。結構お世話になる技だ。

盗難や紛失に備えよう
 もし、お使いのiPhoneを「落とした」や「盗まれた」場合…。考えただけでもゾッとするね。

 実はiPhoneにはGPSなどの位置情報を使い、所在地をマップ上に示す機能がある。これを使えば紛失や盗難にあった場合にも、iPhoneを発見できる可能性が高まる。

 Appleのクラウドサービス「iCloud」の機能の一つ、「iPhoneを探す」がその機能。設定アプリから「iCloud」→「iPhoneを探す」をオンにして、表示されたダイアログの「許可」と答えよう。これで設定は完了。

 そうすると、もしなくした場合に、パソコンなど他の端末からiCloud.comにアクセスすれば、地図でiPhoneの現在地を確認することができる。また、そのiPhoneに音を鳴らせという信号を送ったり、拾った人に向けてのメッセージを送信したりすることができる。メッセージを送る際には自身の個人情報の扱いには注意だ。

 さらにiPhoneが手元にない状態でも、「リモートロック」でロックをかけたり、「リモートワイプ」でデータを消去したりすることも可能だ。ただ、「リモートロック」と「リモートワイプ」を使うとiPhoneの場所を確認することができなくなってしまうから、最終手段だと思った方がいい。

クレジットカードなしで無料アプリをダウンロード
iPhoneでApp Storeを利用するときにはクレジットカードかプリペイドのiTunesカードが必要だと思われがちだが、実はカードが無くても利用できる。「無料アプリしか使わないんだからカードを登録したくない」という人も、この方法なら大丈夫だ。

 具体的には、無料のアプリをダウンロードしたいとき、AppStoreを利用するためのAppleIDを新規作成する手続きの中で、支払い方法に「なし」を選択する。他は、求められた情報を入力しよう。

 その後、設定したメールアドレスに確認メールが届くから、本文に含まれるリンクからアカウントを認証すればダウンロードできるようになる。有料アプリを使いたくなってから、改めてカードを登録すればOKだ。

 
iPhone 4S/4 PRO GUARD (PHASE 2) HD Professional Front and back film (防指紋 AF Anti-Fingerprint / PGAF-IPH4)

iPhone 4S/4 PRO GUARD (PHASE 2) HD Professional Front and back film (防指紋 AF Anti-Fingerprint / PGAF-IPH4)

  • 出版社/メーカー: マイクロソリューション Micro Solution Inc.
  • メディア: Wireless Phone Accessory



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

【ウィンドウズ8】マイクロソフトが発売開始  [デジタル]

マイクロソフトは新たな基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」の販売を26日午前0時に解禁し、東京・秋葉原などの一部店舗が発売した。パソコンに加えてタブレット型多機能端末にも本格対応し、スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレットで優位に立つ米グーグルやアップルのOSに対抗する。ウィンドウズ8.jpg

 先代のOS「ウィンドウズ7」から機能やデザインを大幅に刷新。「タイル」と呼ばれる、画面に並ぶ四角形のカラフルなアイコンからアプリ(応用ソフト)を起動する仕組み。「8」を搭載したパソコンの主力機種ではタブレット端末のように画面のタッチでも操作できるのが特徴だ。店頭などで販売するアップグレード版の参考価格は税別で5800円。

  マイクロソフトは今回、「8」の販売を各国の26日午前0時に順次解禁する手法を取った。秋葉原では25日夜、日本マイクロソフトが記念イベントを開催した。

これを読めばウィンドウズ8がわかります Q&A



Q.ウィンドウズ8はどんな商品か

A.米マイクロソフト社が発売したコンピューターを動かす最新鋭の基幹ソフトウエア(OS)のこと。画面に指で触れて操作できるタッチ方式の機能を持ったパソコンやタブレット端末を動かすことを想定したOSだ。画面にある「タイル」と呼ぶアイコンをタッチして、メールソフトやインターネット閲覧ソフトを起動。画面上に表示された疑似キーボードを使って、入力操作できるのが特徴だ。

Q.パソコンの使い方は大きく変わるか

A.NECや富士通などメーカーが26日から順次発売するウィンドウズ8搭載のパソコンにはキーボードやマウスも付いており、従来通りの操作ができる。タブレット端末でも文書作成ソフト「ワード」や表計算ソフト「エクセル」といったビジネス用ソフトが扱える。ただタッチ方式の機能を備えたパソコンでなければ、ウィンドウズ8のソフトだけをインストールしても指を使ってタイルの操作はできない。

Q.パソコン市場への影響は

A.3年前に「ウィンドウズ7」が発売されたときは、パソコン出荷が大きく伸びた実績がある。このため、パソコンメーカー各社は「ウルトラブック」と呼ばれるタッチ操作に対応した薄型軽量のパソコンを主力に据えて発売していく方針だ。デスクトップ型やノート型のパソコンのシェアは、こうした超軽量パソコンやタブレット端末に移っていく可能性が強い。タブレット端末の出荷は今年、世界で1億台を超える見込みだが、パソコン市場は約3億5千万台と11年ぶりに縮小する見通しだ。

Q.マイクロソフトの今後の戦略は

A.パソコン向けのOSでは、ウィンドウズが90%以上のシェアがあり圧倒的。しかし、売れ筋のタブレット端末では、米アップルが2010年に発売した「iPad(アイパッド)」搭載のiOSが50%を占め、ウィンドウズは数%にすぎない。ウィンドウズ8投入でアップルの牙城の切り崩しを狙う。

Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)

新品価格
¥5,480から
(2012/10/26 06:19時点)



Microsoft Windows 8 (DSP版) 64bit 日本語

新品価格
¥10,415から
(2012/10/26 06:20時点)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Amazon「Kindle」を日本でも11月発売 「Kindleストア」は10月25日オープン [デジタル]

Amazon.co.jpは24日、電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」と、タブレット端末「Kindle Fire HD(7インチモデル)」「Kindle Fire」の日本国内での予約販売を開始した。出荷開始予定は、Kindle Paperwhiteが11月19日、Kindle Fire HDとKindle Fireが12月19日。また、日本向けの「Kindleストア」も10月25日にオープンする。
kindlej2.jpgkindlej1.jpg
 製品ラインナップは、Kindle PaperwhiteがWi-Fi版とWi-Fi+3G版、Kindle Fire HDとKindle FireはWi-Fi版のみ。価格は、Kindle PaperwhiteのWi-Fi版が8480円、Wi-Fi+3G版が1万2980円。Kindle Fire HDの16GBモデルが1万5800円、32GBモデルが1万9800円。Kindle Fireが1万2800円。

「Kindle Paperwhite」は3G版も発売、「Kindle Fire HD」「Kindle Fire」も
 「Kindle Paperwhite」は、内蔵型フロントライトの電子ペーパーディスプレイを採用した電子書籍リーダー端末。Kindleの従来モデルに比べて画素数は62%向上(212ppi)、コントラストは25%向上したとしている。

 本体サイズは169×117×9.1mm。重量は213グラム(Wi-Fi+3G版は222グラム)。内蔵ストレージ容量は2GB。Wi-FiはIEEE 802.11b/g/nに対応する。Wi-Fi+3G版は、NTTドコモを通じて無料で3G接続が可能(接続は国内のみ)。回線料金はAmazonが負担するため、月額料金の支払いや年間契約などは必要ない。

 「Kindle Fire HD」は、7インチ(1280×800)の液晶ディスプレイを搭載するAndroidタブレット端末。Amazonの本や漫画、アプリ、ゲーム、音楽などのコンテンツなどのほか、インターネット接続やメールが利用できる。

 本体サイズは193×137×10.3mm。重量は395グラム。プロセッサーにはTIのOMAP4460(1.2GHz、デュアルコア)を採用。内蔵ストレージ容量は16GBまたは32GB。無線LANは2.4GHzと5GHz(IEEE 802.11a/b/g/n)に対応し、デュアルアンテナのMIMOをサポートすることで高速化した。前面にはHDカメラを備え、Skypeでのビデオ通話に対応。Bluetooth、MicroHDMI端子も備える。

 「Kindle Fire」は、7インチ(1024×600)の液晶ディスプレイを搭載するAndroidタブレット端末。本体サイズは189×120×11.5mm。重量は400グラム。内蔵ストレージ容量は8GB。無線LANはIEEE 802.11b/g/nに対応する。

● 日本版「Kindleストア」は10月25日オープン

 10月25日には、Amazon.co.jpで「Kindleストア」がオープンし、日本語の電子書籍が販売されるとともに、iPad、iPhone、Android向けのKindleアプリが提供される。

 日本版のKindleストアには、角川グループパブリッシング、幻冬舎、講談社、小学館、新潮社、文藝春秋など多数の出版社が参加し、日本語電子書籍を5万タイトル以上提供。オリコン週間“本”ランキングのBOOK(総合)、文庫、コミック、各部門の上位の多くのタイトルをカバーしたとしている。

 タイトルの中には、合計1万5000を超える漫画タイトルと、日本の名作などの無料の日本語書籍1万タイトル以上が含まれる。ストア全体では、英語やその他言語の海外のベストセラーを含め、合計140万タイトルを超える品揃えを提供する。

 書籍のラインナップとしては、「光圀伝」(冲方丁著)、「ツナグ」(辻村深月著)など最新の人気書籍や、漫画でも「テルマエ・ロマエ」(ヤマザキマリ著)、「マギ」(大高忍著)など人気作品を提供する。

 また、「新世界より」(貴志祐介著)の特別限定版や、「人生がときめく片づけの魔法2」(近藤麻理恵著)、「新宿鮫」(大沢在昌著)シリーズ全巻などをKindleストアで先行・独占販売。11月2日発売予定の「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズ最新刊の独占先行予約も、Kindleストアオープンと同時に開始する。

くわしくはコチラからどうぞ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

【ネクサス7】グーグルが新タブレット端末を国内で発売 [デジタル]

米グーグルは25日、日本国内でタブレット端末「ネクサス7」を発売したと発表した。グーグルのインターネットサービス「グーグルプレイ」で同日から販売を開始。10月2日からは全国の家電量販店で販売する。
ネクサス7s1..jpg


ネクサス7は米国で今夏、199ドル(8GBモデル)、249ドル(16GBモデル)の価格で発売。日本は9カ国目の投入で、最も人気の高い16GBモデルを持ち込んだ。

日本市場では、競合するアップルの「iPad(アイパッド)」の価格が4万2800円(16GBモデル)からとなっており、ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)が15日に発売した「Xperia(エクスペリア)タブレット」の価格は4万円(16GBモデル)。

<電子書籍と映画販売を開始>

ネクサス7は、台湾の華碩電脳(アスーステック・コンピューター)(2357.TW: 株価, 企業情報, レポート)が製造しているが、グーグルのブランド初のタブレット端末。7インチの画面サイズで、重量は340グラム。最新OSの「アンドロイド4.1」を搭載。

グーグルの「Gメール」、「グーグルマップ」、「ユーチューブ」などがインストールされており、パソコンなどですでに利用しているグーグルのアカウントでサインインすれば情報を共有することができる。

コンテンツサービスの「グーグルプレイ」が使いやすい端末で、日本では電子書籍サービスを25日に開始。すでにグーグルプレイの映画サービスは1000作品以上がレンタルできるが、同日からソニー・ピクチャーズエンタテインメントとパラマウントが提供する映画の販売も開始した。

来日中のグーグルのエリック・シュミット会長は東京都内で記者会見し、ネクサス7について「コンテンツ、メール、書籍、映画、ウェブ、アプリ、ゲームのすべてを1つの窓として使える」と強調し、ポケットから製品を取り出しながら「素晴らしいタブレット端末だ」とアピールした。

Google Nexus 7 Wi-Fi Tablet 8GB (Android 4.1 Jelly Bean) - 米国保証 - 並行輸入品

新品価格
¥19,000から
(2012/9/25 23:45時点)



10月2日から店頭販売するのは、エディオン、ケーズデンキ、コジマ、ビックカメラ、ベスト電器、ヨドバシカメラ。
タグ:ネクサス7

iPhone 5の薄さ軽さの秘密を探る [デジタル]

iPhone 5002l.jpg第6世代を数えるiPhone、「iPhone 5」がついに発売された。

スマートフォンにしてスマートフォンにあらず、人間の感覚に訴えかける操作性とAppleのDNAを感じさせるデザインは、競合製品の追随を許さない。

そのiPhone 5を実際に購入し、あれこれテストした結果をお伝えしたい。

iPhone 5でココに注目

2008年6月に登場のiPhone 3G以来、2009年のiPhone 3GS、2010年のiPhone 4と、毎年6月/1年おきに新機種が投入されてきたiPhone。次のiPhone 4Sは2011年10月の発売とタイムラグが発生したが、今回のiPhone 5もほぼ1年ぶりの9月下旬に発売の運びとなった。その意味では、予想されていたモデルチェンジだ。

iPhone 5003l.jpg10月発売説が有力視されていただけあって、まことしやかな情報が飛び交っていたことも確か。いわく、タッチスクリーンが従来より縦長になる。いわく、Dockコネクタが小型化される。またいわく、NFCチップが搭載される。残念ながら最後に挙げたNFCは実現されなかったが、前の2つはズバリ的中した格好だ。

今度のiPhoneにおける最大の変化は、やはり3.5インチから4インチへと拡大されたRetinaディスプレイだ。縦長となったぶん、1画面あたり配置可能なアイコンの数が従来の4×5(20個)から4×6(24個)となり、1行増えた。1画面の画素数は、iPhone 4Sの960×640(約61.4万)ピクセルから1,136×640(約72.7万)ピクセルへと約18%増加、176ピクセル縦長となっている。

実際、iPhone 5における画素数の増加は、予想以上のインパクトがある。画面のアスペクト比は16:9(従来は3:2)となり、一般的な薄型テレビと同じになった。これで、水平方向に持てば、レターボックス(動画の一部を切り出すか黒塗り領域を足すリサイズ方法)にすることなく、撮影したムービーを再生できる。

薄さと軽さの秘密

手に持てば、前モデルのiPhone 4Sとの違いは瞭然だ。成人男性の手のひらから若干はみ出すほど縦長になったが、幅は変わらない。なにより薄く、そして軽い。iPhone 4Sには、手にしたときズシリとくる"高密度感"があるが、iPhone 5ではそれほど感じられない。数字で確認してみると(下表)、確かにiPhone 4Sより薄くて軽いボディとなっている。
iPhone 5006l.jpg
この薄さと軽さを実現した要因は3つあり、最大の効果をもたらしているのは改良版Retinaディスプレイの採用だ。これまでのiPhoneは、一貫して「投影型」と呼ばれるタッチパネルを採用しており、演算処理を行う回路を搭載した基板層、その上に電極層、表面にはガラス/絶縁体フィルムという順に構成されているが、改良版Retinaディスプレイではタッチ用電極層を取り去り、画素表示用電極層に兼ねさせることにした。これが、従来比30%薄くなった理由だ。

主要部品の小型化による効果も大きい。30ピンのDockを置き換える「Lightningコネクタ」を採用したほか、内蔵のiSightカメラは従来比20%という小型化を実現した。新設計のSoC「Apple A6」も、高速化を図りつつ22%も小さくなっている。これらの積み上げが、iPhone 5の薄さと軽さに貢献しているというわけだ。

小型化追求の一環として、SIMカードまで新設計したというのだから恐れ入る。その「Nano-SIMカード」という超小型SIMは、iPhone 4/4Sで採用のMicro-SIMより44%小さい。表面積が小さくなっただけではなく、薄く仕上げられている点も見逃せない(SIMを切ってMicro-SIM化する技は流用できない?)。

エッジに施された「面取り」に注目

iPhone 5007l.jpgiPhone 5の本体は、アルミ削り出しのユニボディを基本とするが、電波の関係で無線モジュールが内蔵された部分(インレイ)はガラスでカバーされている。それがツートーンデザインの理由で、ホワイト&シルバーモデルでは白いセラミックガラス製の、ブラック&スレートモデルでは着色ガラス製のインレイが上下にはめ込まれている。

だから、"iPhone 5らしさ"は裏返したほうが伝わりやすいかもしれない。従来のガラスに比べ質感は大きく変化、それも確実にプラスの方向へと進化している、と実感できるからだ。たとえば、iPhone 4/4Sは周囲のステンレスフレームから表裏両面がはみ出るような形に見えていたが、iPhone 5ではそれがほぼなくなった。表面はわずかに側面から盛り上がっているように見えるものの、裏表両面のエッジは野菜の"面取り"のように鋭角な部分が削りとられ(ダイヤモンドカット)、側面と一体形成されているように映る。

個人的に、iPhone 5のデザインでもっとも秀逸と感じられるのは、この"面取り"だ。結晶性ダイヤモンドでカットされたというエッジ部分は、手にする角度によってまばゆく光り、iPhone 5に独特の個性を与えてくれる。ケースを装着すると、このデザインは完全にスポイルされるため、日々iPhone 5らしさを感じたければ"素"のまま利用したほうがいい。

Lightningの登場

iPhone 5009l.jpgiPhone 5を下方向から眺めると、2つの大きな変化に気付く。これまで大きく開いていたDockコネクタが姿を消し、代わりに「Lightning」が採用された。Lightningの採用は、薄さと軽さを追求した結果ではあるが、デザイン上にもプラスに作用している。

まず、Dockの開口部面積が減少したために、レイアウトの自由度が増している。これまでは、Dockの左右両側にマイクとスピーカーを配置すると、余分な面積はほぼなくなっていたが、iPhone 5ではステレオミニジャックを移動させることに成功している。これでケーブル類は本体下部に集中することとなり、設計側の事情だけでなく、ユーザ側にも使い勝手という点でメリットが生じている。

使い勝手が向上したと感じるには2つの理由がある。それは、端子が小型化したことによる携帯性/機動性の向上と、上下を気にせず差し込めることだ。しかも、端子の金属部分はDockに比べ2mmほど奥行きがあり、iPhone 5本体にしっかりと差し込まれている安心感がある。実際、意識して強く引っ張らないことには抜けない。

もっとも、ステレオミニジャックが本体下部へ移動したことは、賛否両論あるかもしれない。この点に関しては、使い勝手が向上したとは一概に言い難く、胸ポケットやバッグへ逆さまにiPhone 5を入れておくことに難色を示すユーザも少なくないだろう。慣れが解決する問題かもしれないが、視界にケーブルが入りにくくなったぶん、個人的には歓迎している。

iPhone5 オンライン契約

タグ:iPhone 5
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

眠りをデータで管理する!! ねむりの質の改善を睡眠計がサポート!!……ってなんだ? [デジタル]

オムロンの「睡眠計 HSL-101」を使ってみた。置く場所は枕の隣り。使い方は、寝る前に「おやすみ」ボタンを押すだけ。それだけで測定を開始。
睡眠計 HSL-101011l.jpg
自分がいい眠りに就いているのか、悪い眠りに苦しんでいるのか、自分では分からないものだ。寝つきが悪く睡眠時間が短い場合は分かりやすい。しかし、睡眠時間は十分だが眠りが浅かったり、寝つきはいいが起床時間がバラバラで疲れが抜けなかったりする場合、原因がよく分からない。

この睡眠計は体に触れることなく、非接触で電波センサが寝ている間の体の動きをモニターし、ぐっすり眠れているかを測定する装置だ。就床・起床時間も記録、合わせて確認すれば、睡眠の傾向や質が見えてくる。

睡眠計を使って1週間、生まれて初めて自分の睡眠を客観的に見ることができた。その結果、分かったのはあまりにも自分の睡眠習慣がバラバラであることだった。

OMRON オムロン 睡眠計 Sleep Design HSL-101

新品価格
¥15,904から
(2012/9/22 05:23時点)



タグ:睡眠計
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ショップ店員に聞く「失敗しない」最新家電の選び方 ~デジタルフォトフレーム~ [デジタル]


【プレゼントアイテムとして人気が高い】

今週末は敬老の日で3連休ですが、その敬老の日のプレゼントとして、このところ特に人気となっているのが、デジタルカメラで撮影したお気に入りの写真を、ディスプレイ上で手軽に見られるデジタルフォトフレームです。

本体サイズは、キーホールダータイプの超コンパクトなものから、画面サイズ15インチ程度の大きなサイズまでさまざま。最近では画質が格段に向上したのにくわえ、画像だけでなく動画や音楽の再生もできるのが、当たり前になってきています。

また最近ではタッチ操作ができるモデルや、登録したメールアドレスに画像を送ることで、デジタルフォトフレーム本体に画像などが転送できる“無線LAN対応モデル”も登場しはじめるなど、めざましく進化を遂げています。

プレゼントとしてオススメなのは、置き場所に困らない画面サイズが大きすぎず小さすぎずの7インチ程度のモデルです。また機能面に関しても、最先端の機能を備えたものよりも、誰にでも扱える使い勝手の良いモデルを選ばれるのが良いのではないでしょうか。
【一番人気モデルはカンタン操作が自慢】

というわけで、今回はプレゼントに最適なモデルとして、画面サイズ7インチのオススメモデルを3台挙げていきましょう。

まずご紹介するのは、一番人気のパイオニア『HF-T730』。人気の秘訣は、画像が入ったメモリーカードを本体に入れるだけで、スライドショーが始まるという、操作の簡単さです。また動画再生の面では、対応するファイル形式が他モデルと比べて多く、また『iPod』などの音楽プレーヤーと接続すればスピーカー代わりに使えるなど、多彩な用途で使えます。

パイオニア デジタルフォトフレーム 「HAPPY FRAME」 7インチ ホワイト HF-T730-W

新品価格
¥10,000から
(2012/9/16 14:18時点)




いっぽう富士フイルム『DP-701SH』も、『HF-T730』と並ぶ人気の一台です。こちらは視野角が広く、どんな角度からでも見やすいのにくわえ、赤外線ポートを搭載しているので、ケータイやスマホで撮影した画像などを、ワイヤレスで転送することも可能。フレーム部のデザインも、マーブル調や木目調のものが用意されるなど、インテリア性が高いところも人気となっています。

FUJIFILM デジタルフォトフレーム DP-701SH ホワイト DP-701SH W

新品価格
¥8,345から
(2012/9/16 14:22時点)





最後にご紹介するグリーンハウス『GHV-DF7F』は、何と言ってもそのリーズナブルな価格が一番のウリ。しかも、2GBの内蔵メモリを搭載するなど、スペック面は他のモデルに負けていません。また全6色展開と、豊富なカラバリを誇る点にも注目ですね。

GREEN HOUSE 7インチ デジタルフォトフレーム(800*480) 2GB ブルー GHV-DF7FB

新品価格
¥5,480から
(2012/9/16 14:23時点)



【様々な動画形式に対応するモデルが◎】

購入の際はまず、画面サイズをどれぐらいにするかを決められると、モデルを絞り込みやすいでしょう。先にもお話した通り、プレゼント用なら手頃な7インチモデルがオススメですが、もし自分で使うために買うのであれば、置くスペースを考慮しつつ、より大きなモデルを狙うのもアリだと思います。

またモデルによって、内蔵メモリが有るものと無いものとがありますが、これはやはり有ったほうが、画像などを本体にどんどん貯めていけるので便利です。なお、メモリ容量は今のところ2GBのモデルが最大で、画像なら1万2000枚ほど保存可能。写真を映すだけの使い道なら、もうすこしメモリ容量が少ないモデルでも十分快適に使えます。

ただ最近は、デジタルカメラはもちろんのこと、ケータイやスマホでも手軽に動画が撮れる時代です。様々な動画形式の再生に対応しつつ、かつ多くの動画を保存できるよう、メモリ容量が大きいモデルを選んでおいたほうが、購入後の満足度は高いかと思いますよ。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

iPhone5・画面は大きく機能充実 21日発売 [デジタル]

 米アップルは12日、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の新機種「iPhone5」を、米国や日本などで21日から発売すると発表した。画面サイズを大きくするなど、現行機種の「4S」を全面的に刷新した。iPhone503.jpg

 日本ではソフトバンクとKDDIが発売する。14日から予約を受け付ける。米国では199ドルから販売するが、日本での価格は後日発表される。

 デザインはこれまでの機種から大きく変更。画面サイズを現在の3.5インチから4インチとし、最近のスマホ画面の大型化に対応した。同社の最新版の基本ソフト(OS)を搭載し、地図機能やカーナビ機能を充実。バッテリーの持ち時間やカメラの性能をアップさせたほか、充電時に使うコネクターの接続部分を小型化した。次世代の高速通信(LTE)にも対応している。



前の10件 | - デジタル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。