【家電売れ筋ランキング】ポータブルナビ 徒歩向けが1、2位 [デジタル]

 自動車だけでなく、自転車や徒歩で知らない街を訪ねる際にも道案内をしてくれるポータブルナビゲーション。東日本大震災以降、防災グッズとして買い求める人も少なくありません。上位5点のうち、4位以外はパナソニックの製品が並びました。
〈パナソニック〉CNSG500LT.jpg
 1位はモニターが5型で、徒歩で使うのに向いています。カメラが付いており、建物や名所を撮影すると、その解説をしてくれます。ガイドブックも収録しているので、旅を一層楽しいものにしてくれます。

 2位も徒歩向けです。機能を絞っており、手頃な価格になっています。

 3位は自転車に搭載するのに向いているタイプで、アタッチメントが付いています。防滴仕様なので突然の雨でも大丈夫。モニターは自転車でも見やすい4.3型。おおよその消費カロリーをチェックすることもできます。

 4位はソニー製で、防滴仕様の自転車向けです。道を選択する際、トレーニングが目的なら坂が急なルート、気分を変えたいときはいつも通る道とは違うルートを選ぶなどの設定ができます。

 5位は車に搭載するのがメーンのタイプ。渋滞情報などをキャッチするVICS(道路交通情報通信システム)を内蔵。ワンセグチューナーも搭載しており、テレビ番組の予約録画も可能です。

 ポータブルナビは使う目的に合わせ、機能を比較して購入するといいでしょう。(ビックカメラ新宿西口店ビジュアルコーナー主任・中西直人)



【ベスト5】

(1)〈パナソニック〉 CNSG500LT 2万9800円


(2)〈パナソニック〉 CNSL305L  2万9800円


(3)〈パナソニック〉 CNMC01L   3万4800円


(4)〈ソニー〉    NVU37     3万2800円


(5)〈パナソニック〉 CNSP510VL 5万800円


 ※集計期間は2月1~29日。価格(税込み)は店舗、時期によって異なります。(ビックカメラ調べ)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【ソーラーマルチチャージャー】太陽光で携帯充電 1980円低価格で高性能 [デジタル]

 電力供給のない場所でも携帯電話などを充電できる携帯型ソーラーパネル充電器の需要が、東日本大震災から1年を経てなお増え続けている。なかでも、デジタル関連雑貨やエコ製品の企画・開発を手がける「レッドスパイス」(横浜市中区)が2009年に市場投入した「ソーラーマルチチャージャー」は、小型で低価格ながら、信頼性も高い充電器として売れ行きが好調だ。災害時だけでなく、電源のない屋外などでも利用でき、環境にやさしい自然エネルギーへの関心の高まりもあって、今後も販売増を見込んでいる。CB-G405-p1.jpg

 ソーラーマルチチャージャーの特徴は、価格性能比の高さだ。携帯型ソーラー充電器は、安いだけなら中国製や韓国製などさまざまな製品が市場に出ているが、同社の製品がロングセラーを続けているのは、コンパクトさに加え、価格が安く、信頼性が高い点が評価されているからだ。

 現在の主力モデル「CB-G405(2)」は09年10月に発売した第1号モデルに改良を繰り返して完成度を高めたロングセラー機種。携帯電話の半分程度のサイズ(幅3.8×高さ5.8×厚さ1.4センチメートル)で、重さは51グラムとコンパクト。リチウムイオン電池(500ミリアンペア時/5ボルト)を装着。太陽光で充電する場合は約50時間、パソコンのUSBから充電だと約80分でフル充電でき、外部機器への充電時間は30分で済む。

 低価格のソーラー充電器は「太陽に当てても充電しない」「充電率が上がらない」など性能に問題がある製品もあり、購入者からの苦情も少なくない。レッドスパイスでは、第1号モデルで2%以上あった不良品率(不具合で返品される割合)を、現在のモデルでは1%未満に減少させた。

 ミニライトが付いているほか、携帯電話やスマートフォン(高機能携帯電話)、ゲーム機、タブレット型端末など多様なデジタル機器で利用できる。価格は1980円と廉価なうえ、外観の色も5色をそろえた。
CB-G406-p2.jpg

最上位機種「CB-G406」は、手のひらサイズでラジオとライトが付いている


 企画営業部の嵯峨野玲二課長は「店頭では中国、韓国、米国など15社くらいの製品が並んでいるが、低価格レンジでは5本の指に入る売れ行き」と説明する。ソーラーパネルは電力変換効率の高い高性能製品も開発されているが、「高級パネルを使えば1万円前後になってしまう。価格を抑えて広く売りたい」方針だ。

 同社が販売するソーラー充電器は全部で5機種。価格が3980円と最上位機種では、AM/FMラジオに強力ライトを搭載。太陽光による充電が約48時間、USB充電が約3時間。レトロなカーラジオのようなユニークなデザインで人気だ。

 東日本大震災では被災地のみならず、関東にかけて広い地域で電力のない生活の不便さを実感。ソーラーパネルの需要増が続いている。モバイル機器も電源のないところで使えるかどうかが重要な条件になった。

 同社のソーラー充電器は、東急ハンズやロフト、ドン・キホーテのほか、ホームセンター各店で扱われている。震災前は平均して月間2000~3000個売れていたが、震災後は3~4割増えており、「最大だと月間5000~6000個は売れる」(嵯峨野課長)という。

 携帯電話事業者は震災後、基地局のバッテリーや発電環境を増強しているが、端末側でもいざというときに役立つ製品への関心が強まっているようだ。

スマートフォン対応携帯充電器 マルチソーラーチャージャー(カラーはおまかせになります。)/CB-G400-2

新品価格
¥1,199から
(2012/3/20 09:38時点)




レッドスパイス ソーラーラジオボックス マルチチャージ iphone / ipod CB-G406BK

新品価格
¥2,400から
(2012/3/20 09:43時点)





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

カシオ・京都オパールが虹色に煌めく女性向けソーラー電波ウオッチ"SHEEN" [デジタル]

京都オパール002.jpgカシオ計算機は「Elegant, Smart, Shining」をコンセプトとした女性向けのソーラー電波メタルウオッチ「SHEEN(シーン)」の新製品として、時字に京都オパールをあしらった「SHW-1503D」を発表した。文字板の色違いでピンク/パープル/ホワイトの3モデルを用意。4月6日より発売し、価格は39,900円。

日本2局と中国の標準電波を受信し、正しい時刻を刻むソーラー電波メタルウオッチ。

オパールの持つ独特の光沢、光のあたり具合によって揺れ動く虹色が、女性の内面からの輝きや凛とした美しさを表現し、腕元に華やぎを添える。シャープな中に丸みのある曲線を描くトノータイプのフェイスで、強さと柔らかさを併せ持つ女性らしさを表現した。
SHW-1503D-4AJF001.jpg
傷つきにくいサファイアガラスや、多面カットで光を集めてきらめくりゅうず、ザラツ研磨を施した高級感のあるバンドを採用し、洗練されたデザインが身に着ける人を美しく引き立て、ジュエリーのように楽しめるスタイルに仕上げた。

4時位置には日付表示を設け、秒針のずれを自動で位置補正する秒針位置自動補正機能も搭載する。

ちなみに京都オパールとは、天然オパールと同一の石英粒子をもとに、京セラの独自の宝石合成技術と樹脂含浸技術によって生み出される合成オパールのこと。





次世代レーザーキーボード「マジックキューブ」 いよいよ日本上陸!  [デジタル]

スマートフォンやタブレットPCでメールや長文を打つのは大変です。「やっぱりキーボードが早くて便利!」と思っている人は意外と多いのでは? そんな悩みを瞬時に解決してくれる次世代ガジェット「マジックキューブ」がいよいよ日本のレーザー基準をクリアし、発売されることになりました。
マジックキューブ.jpg

マジックキューブから机やテーブルに投影されたレーザーキーボードを叩くだけで、画面に文字が入力されていきます。Bluetooth対応だから、アプリをダウンロードする必要もないし、1分間に約350文字を認識できるので反応が遅くてイライラすることもないようです。キーボードからマウスモードに切り替えれば、トラックパッドにだって早変わりする優れものです。実際に使用している様子を動画でご覧ください。


これをカフェとかで使っていると間違いなく注目を浴びますよ! 新しいもの好きには是非オススメです。

ipad/iphone等スマートフォンやタブレットをPCと同感覚でキーボード操作可能!【即納】MagicCube(マジックキューブ:シルバー)

新品価格
¥15,800から
(2012/2/22 09:05時点)


LAB-800 レーザーキーボード MagicCube シルバー

新品価格
¥15,980から
(2012/2/22 09:06時点)



オリンパス【ラジオサーバーポケット PJ-25】外部アンテナ接続可能なステーション付きラジオサーバー [デジタル]

ラジオサーバーポケット001l.jpgオリンパスイメージングは、4GBメモリを内蔵したラジオ録音機「ラジオサーバーポケット PJ-25」を発表した。発売は3月中旬の予定で、価格はオープン。推定市場価格は25,000円前後となっている。

AM/FMラジオチューナーを搭載したICレコーダー「ラジオサーバーポケット」シリーズの最新モデル。通常のICレコーダーとしての用途からラジオ受信機、ポータブルオーディオプレーヤーとさまざまな用途に活用できる。音響技術「SRS WOW XT」を搭載しており、音楽ジャンルに合わせてサラウンド効果やバス効果の調整も可能だ。

ラジオ番組の録音にも対応。番組の録音予約は最大30件まで登録でき、データの保存先は4GBの内蔵メモリのほか、microSD/SDHCカードも利用可能。録音した番組データは、カレンダーで日にちを選択したり放送局を選んだりして検索が行えるようになっているので、探したいデータを見つけやすい。また、0.5~3倍速の範囲で再生速度を変更できるため、語学番組を録音して後で聴き直す際に便利だ。

本体の主な仕様は、記録形式がMP3、再生対応形式がMP3とWMA、最大保存ファイル数が12,200件、搭載するラジオチューナーの受信周波数はAM531~1,710kHz、FM76.0~90.0MHz。内蔵スピーカーは23mm径で実用最大出力が250mW、周波数特性はマイクジャック録音時が40Hz~17kHz(高音質)/40Hz~9kHz(長時間音質)、内蔵ステレオマイク録音時が70Hz~14kHz、再生時が20Hz~20kHzとなっている。バッテリーは単4形電池×2本で、アルカリ乾電池を使用した場合の電池持続時間は録音時が約33時間、イヤホン再生時が約39時間、ラジオ受信時が約20時間だ。
ラジオサーバーポケット002l.jpg
サイズはW112×D16×H50mm(最大突起物含まず)、重量は106g(電池含む)となっている。

製品には、外部アンテナの接続が可能で50mm口径のスピーカーも搭載されているスピーカー&アンテナステーションが付属する。本体のバッテリーにニッケル水素充電池を使用している場合は、電池の充電も行うことが可能だ。

ステーションの仕様は、周波数特性が100Hz~20kHz、スピーカーの実用最大出力が0.5W×2。サイズはW220×D75×H91.4mm(最大突起物含まず)、重量は473g。

オリンパス ラジオサーバーポケット PJ-25

新品価格
¥22,544から
(2012/2/21 21:45時点)



ショップ店員に聞く「失敗しない」最新家電の選び方 ~ノートパソコン~ [デジタル]

【高性能かつスリムなモデルが増加中】

今回は先週のデスクトップパソコンと同様に、この時期各社から春の新モデルが続々と登場しているノートパソコンの、売れ筋モデルや選び方をご紹介していきましょう。

最近ではノートパソコンにもCore i7やi5といった高性能なCPUを搭載したモデルが多く、デスクトップパソコンとの性能差が縮まり、完全にパソコン業界の主流となっています。ただ、メインマシンとしてノートパソコンを購入するお客様が増えているとはいえ、選ばれる際は性能以上に、ノートパソコンの持ち味である"持ち運びの快適さ"を追求される方が多い印象です。

それに応じる形で各メーカーは、高性能CPUを搭載しながら軽量かつスリムで、なおかつ長時間駆動が可能なモデルを、続々と投入させています。

また最近は、薄型・軽量でなおかつリーズナブルに手に入る一台として「ウルトラブック」と呼ばれるモデルも、数を増やしています。こちらはデータなどを保存する「HDD」の代わりにフラッシュメモリを用いた「SSD」というドライブを採用しているモデルも多く、さらなる軽量化と省電力化が図られています。


【オススメのモデルは?】

高性能で薄型軽量なモデルということでオススメなのは、東芝の『dynabook R731/37EB』です。CPUはCore i5を搭載し、HDDも640GBと大容量。またディスプレイも13.3インチと持ち運びに便利なサイズで、質量は約1.29kgと超軽量です。またフル充電で約13.0時間の駆動が可能なスタミナぶりも、大きな特徴となっています。このスペックにOfficeも付いてきて、価格は10万円台半ばというのは、かなりコストパフォーマンスが高いですよ。なお、よりハイスペックなモデルがお望みでしたら、CPUにCore i7を搭載したモデルが、これにプラス3.5万円ぐらいで手に入ります。

それに対し、本体の頑丈さに定評があるのがパナソニックのLet's note。2月24日に発売される春モデルの『SX1シリーズ CF-SX1GEADR』は、従来までの頑丈さを損なうことなく、薄さを約30%削減することに成功し、注目を集めています。またバッテリーパックが「標準」と「軽量」の2種類が用意されていて、標準バッテリーパックのほうなら約16時間の駆動が可能と、スタミナの面でもとってもタフな一台です。

いっぽうウルトラブックでは、エイサーの『Aspire S3シリーズ S3-951-F34C』が人気の一台。こちらはなんといっても、5万円台というリーズナブル価格がいちばんのウリです。またスリープ状態からの起動が2秒もかからないなど、応答性の高さも目を見張るものがあります。ただOfficeなどのソフトは付いていないので、どちらかというと、他にデスクトップなどでメインマシンを持っている方の、2台目モデルとしてオススメのモデルと言えるでしょう。

【タイピングのしやすさもチェック】

ノートパソコンは、本体重量やスリムさ、バッテリー容量といった総合的なモバイル性が、選ぶ際の一番のポイントとなりますなってくるでしょう。特に仕事などでマシンを持ち運ぶ機会が多くなりそうな方は、毎日持ち歩くのに苦にならない重さで、十分な駆動時間が持つかどうかを、よく見定めて下さい。

CPUに関しては、ウイルスソフトを動かしつつ、メーラー・ブラウザを見つつ、Excelあたりを立ち上げて使う、といった使い方なら、先にもお話しした通りCore i5で十分でしょう。このあたりの性能の高さは、価格に正比例してきますので、予算が許す限り高性能なものを選ぶに越したことはないと思います。

実際に店頭でご覧になられる時は、実際にタイピングをしてみて下さい。キーピッチ(キー同士の間隔)やEnterキーの位置、またタイプした際にキーが入り込む深さなど、各メーカーでかなり印象が違ってくるはずです。また、Excelなどの表計算ソフトを扱う機会が多い場合は、テンキーが付いているか否かで、使いやすさが格段に違ってきますので、そこも必ず確認してください。

またインターフェイスの面では、既存のUSB2.0と比べ大容量データのやりとりも快適にできる「USB3.0」、ルーター等の外部機器なしでネットに繋がる「WiMAX」といったところが、注目されている先進機能です。モデル選びで迷われた際は、これらへの対応もチェックしてみてください

dynabook R731/37EB

新品価格
¥139,520から
(2012/2/19 19:36時点)



Panasonic Let's note S9 CF-S9LYY6DS/DW

新品価格
¥128,995から
(2012/2/19 19:42時点)



acer Aspire S3シリーズ 13.3インチWXG液晶 ノートPC Corei3-2367M シルバー S3-951-F34C

新品価格
¥52,800から
(2012/2/19 19:44時点)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

新生活の必需品 ノートパソコン・ランキング [デジタル]

 もうすぐ春。進学や就職の季節です。ノートパソコンは今や新生活の必需品となっています。
東芝のノートパソコン.jpg
 1位の東芝の機種は、スタンダードなA4ノートサイズ。CPU(中央演算処理装置)はCorei7で、作業スピードが速いのに10万円を切る価格が魅力です。何度でも無料で電話相談に応じてくれるなどユーザーへのサポート態勢でも東芝は評価されています。

 2位のソニーの機種はデザイン重視です。鮮やかなオレンジや落ち着いた色合いのブルーなど色も個性的です。キーボードにはバックライトが付いていて、暗い場所でも快適に操作できます。

 3位はアップルの製品です。同社の「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」との親和性が高いため、人気があります。コンパクトでスタイリッシュなデザインも人気です。

 4位は富士通のモデルで、低価格ながらブルーレイディスク(BD)ドライブを搭載しています。マイクロソフトの事務用統合ソフト「Office」も搭載しているので、これから本格的にパソコンを始めるという人にぴったりです。

 5位のアスースの製品は最も薄い部分が3ミリで、重さは1・1キロです。CPUはCorei7で、起動が速くストレスを感じさせません。

 パソコンは用途によって値段が決まります。どんな使い方をするのか考えて選ぶとよいでしょう。

【ベスト5】

(1)〈東芝〉dynabook T451/57D         8万9800円

dynabook T451/57DB プレシャスブラック

新品価格
¥80,200から
(2012/2/11 21:47時点)



(2)〈ソニー〉VAIO VPCCB38FJ           8万9800円

ソニー(VAIO) VAIO Cシリーズ (Win7HomePremium 64bit/Office2010) ブルー VPCCB38FJ/L

新品価格
¥78,900から
(2012/2/11 21:48時点)



(3)〈アップル〉MacBook Pro MD313JA    10万2800円

APPLE MacBook Pro 13.3/2.4GHz Core i5/4G/500GB/Thunderbolt MD313J/A

新品価格
¥93,500から
(2012/2/11 21:49時点)



(4)〈富士通〉LIFEBOOK AH42/EBB.EWB    6万9800円

富士通 LIFEBOOK AH42/E アーバンホワイト (FMVA42EW)

新品価格
¥73,000から
(2012/2/11 21:51時点)



(5)〈ASUSTeK〉ZENBOOK UX31E-RY128 10万9800円

ASUS UX31Eシリーズ 13.3型液晶 SSD128GB シルバー UX31E-RY128

新品価格
¥91,310から
(2012/2/11 21:52時点)



 ※集計期間は1月1~31日。価格(税込み)は店舗、時期によって異なります。(ビックカメラ調べ)

東芝/7型ワイドカラー液晶搭載の電子ブックリーダーを2万円台で発売 [デジタル]

東芝はタブレット端末の新商品として、7型ワイドカラー液晶を搭載した電子ブックリーダー「BookPlace DB50」を発表した。発売は2月10日から。価格はオープン、店頭想定価格は22,000円。

「BookPlace DB50」は1,024×600の7型ワイドカラー液晶を搭載した電子ブックリーダー。タッチパネルと電子書籍の書棚に戻る「ホームボタン」、直前まで読んでいた書籍のページを表示する「コンテニューボタン」、1つ前の画面に戻る「バックボタン」といったハードウェアキーにより操作を行う。
BookPlace DB50001.jpg


機能を絞ったシンプルな端末

無線LAN機能を搭載し、メインとなるブックリーダー機能のほか、Webブラウジングやメールも行える。

ブックリーダー機能としては、文字サイズや行間、文字組みの設定や白黒反転といった基本的な機能を備えるほか、コミックや雑誌ではピンチイン/ピンチアウトでの拡大と縮小が可能となっている。また、音声読み上げ機能のほか、複数の本棚を作成して書籍を管理したり、シリーズものの雑誌やコミックを束ねて管理できる機能を搭載する。

コンテンツはBookLiveと東芝が共同で展開する「BookPlaceストア」で購入できる。「BookPlaceストア」はすでにPCやタブレット、スマートフォン向けにサービスを提供するが、今後コンテンツ数の拡充を図り、2012年1月の時点で5万冊の蔵書数を2012年3月末に10万冊まで拡大する予定。「BookPlace DB50」には無料お試し版として、39冊の電子ブックをプレインストールする。また、「BookPlace DB50」購入者には「BookPlaceストア」で利用可能な5,000円分の書籍購入ポイントが付与される。

内蔵メモリは約8GB、小説で約6,000冊、コミックで約150巻を保存できるほか、外部メモリとしてmicroSD/microSDHCが使用可能。本体サイズは約W120×D11×H190mm、重量は約330g。通信機能は、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 2.1+EDR。インターフェイスは、MicroUSB 2.0×1、メモリーカードスロット×1、ヘッドホン端子。駆動時間は省電力モードがONの状態で約7.5時間。

東芝 電子ブックリーダー BookPlace PDB5025ENAW

新品価格
¥20,400から
(2012/2/5 21:36時点)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

マウスコンピューター Android搭載の5型タッチパネル式メディアプレーヤー 「AD501」を発売 [デジタル]

マウスコンピューターはこのほど、「Lyumo」ブランドからAndroid OS搭載の5型タッチディスプレイ式マルチメディアプレーヤー「AD501」を発売した。
AD501001l.jpgAD501002l.jpg
製品は、Android OS搭載のマルチメディアプレーヤー。各種音楽や動画ファイル形式に対応するほか、ゲームや静止画閲覧、ビジネス用ツールの使用も行える。また、プリインストールされたアプリ「music.jp」で、音楽のダウンロード、パソコンから取り込んだ音楽再生、歌詞が表示される「うた文字」を使ったカラオケ練習なども楽しめるとのこと。

IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANに対応し、別途に接続環境があればインターネットや電子メールの利用も可能。そのほか、内蔵スピーカーによる音楽再生、ボイス録音機能なども搭載する。

ディスプレイは、5型(800×480 / 1,600万色)の静電容量式マルチタッチ対応TFTカラー液晶を搭載。付属ケーブルを使ってアナログテレビと接続すれば、テレビの大画面で動画再生も行える。

内蔵メモリの容量は16GBで、microSDカードスロット(SDHC最大32GB)も装備。本体寸法は、約126(W)mm×84(H)mm×15(D)mmで、質量は約204g。

マウスコンピューター Lyumo AD501 16GB ブラック <5型WiFi対応 Android OS搭載> AD501-16GB-BLK

新品価格
¥15,271から
(2012/1/30 20:54時点)



マウスコンピューター Lyumo AD501 16GB ホワイト <5型WiFi対応 Android OS搭載> AD501-16GB-WHT

新品価格
¥15,271から
(2012/1/30 20:54時点)



タグ:AD501 Android Lyumo

72インチ相当の大画面が楽しめるサングラス型ディスプレイ「iPhone / iPad 対応ビデオグラス」が販売開始 [デジタル]

サンコーは2012年1月19日、iPhone / iPad 専用のサングラス型ディスプレイ「iPhone / iPad 対応ビデオグラス」を販売開始した、と発表した。価格は12,800円。
ビデオグラス.jpg
この製品を iPhone / iPad と付属ケーブルで接続すれば、眼鏡部のビュワーから動画を視聴できる。iPhone / iPad 専用設計のため設定は不要。また、電源は iPhone / iPad から給電されるため、バッテリーなども不要。本体と接続ケーブルを持ち歩けば、外出先でも、ベッドに寝転んだ状態でも動画を楽しめる。

スクリーンサイズは72インチ相当(2m の距離)。解像度は300x224。本体のサイズは折りたたみ時で幅154ミリx高さ21ミリx奥行き40ミリで、重さは45g。使用可能時間は約3~4時間。

iPhone iPad iPod を迫力の大画面で♪ i専用 60インチ ビデオグラス 映画 アニメ アップル 映像 音声◇ビデオグラス(白)◇FS-VG-I

新品価格
¥12,400から
(2012/1/23 21:00時点)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。